Hawaii/ハワイ大島

飯田茂実と身につける

『みくさのみたから/わのおどり』ハワイ大島


半年あまりの支度を経て いよいよハワイ大島にて

みくさのみたから/わのおどりを お伝え致します。

        

予約・申し込みは要りません。

参加費は 何処でも すべて 御志(donation)です。

          

30分まえから開場・受付を始めております。

Magicalな 始めの3分間を お取り逃しなくどうぞ。

          

みくさのみたから諸國めぐり 2014-2015

来年 夏までのお知らせ頁はこちらです。


Facebook 頁はこちらです。

https://www.facebook.com/events/304873873004569/

 

...............................................................................

 

第1部

 

Hilo 

 

2月20日(金)13:30~16:30 

みたから入口 

 

2月21日(土)13:30~16:30 

みたからびらき 

 

2月22日(日)13:30~16:30 

わのおどり 

    

Aloha Wellness Community – Event Room

239 Haili St., Hilo, HI 96720

http://www.hawaiinaturopathicretreat.com/aloha-wellness-center/aloha-wellness-community/event-room-rental/

 

...............................................................................

   

第2部


Waimea

   

2月27日(金)13:30~16:30 

みたから入口 


2月28日(土)13:30~16:30 

みたからびらき 


3月1日(日)13:30~16:30 

わのおどり 


カムエラ本願寺

65-1110 A Mamalahoa Highway, Waimea, HI 96743

http://www.hongwanjihawaii.com/temple_links_hawaii.html


...............................................................................

 

第3部

 

Kona

 

3月6日(金) 13:30~16:30 

みたから入口 

 

3月7日(土)13:30~16:30 

みたからびらき 


3月8日(日)13:30~16:30 

わのおどり 

 

Konalanifarm

79-7207 Hooper Rd. Holualoa, HI 96725

http://www.konalanifarm.org/

 

...............................................................................

             

この国に伝わる「みくさのみたから」を、

世界で活躍するアーティスト飯田茂実が直伝いたします。

   

日ごと気楽に充ちたりて 生き心地よく暮らす術(すべ)

芸術・療術・武術など、あらゆる術の 皆元の術(すべ)

 

「た=たなそえる」 

 

「ま=まことのる」

 

「ち=ちのみちとおす」

 

みっつでひとつ 

みくさのみたから=皆元のすべ=たまちのすべ を 

やさしく 身につけ お互いに 取り戻していく集いです。

 

身につけているか、いないかで、

生き心地にも、人づきあいにも、

医療費にも、ぐっと差が出てきます。

 

世界14ヶ国で絶賛を浴びた

〈百万ユーロの集い〉 !

お誘い合わせて お楽しみにどうぞ!

 

...............................................................................

 

 

 〈わのおどり〉

           

たなそえ、ましないかしり、ちのみちとおしつつ、

皆で ばらばらに 揃って踊る、わのおどり。

みくさのみたからを そのまま用いて踊ります。

          

かむながら 昔ながらの素形(すがた)にして、

今もっとも新しい ダンスの流れ。     

神世より伝わる 天晴れ末広がりなイノチの踊り。

     

世のなか天地に 大きく広く ちのみちを通し、

イノチの光でヤミを払ってゆく きわめつけの踊りです。

 

..............................................................................................

        

  【整体指導】

              

飯田茂実は療術家としても知られ、

アート活動のかたわら、これまでに多くの国々で、

医師・鍼灸師・整体師を指導してきました。

「野口晴哉(整体の創始者)の再来」

「今もっとも野口晴哉に近い人」とも呼ばれております。 

集いの始まる30分まえから 整体指導を始めております。

ご希望の方は受付でお申し出ください。

集いのあとにも御希望により整体指導を行います。 


 

2月24日(火)・25日(水)・

3月3日(火)・4日(水)には

御志(donation)で

整体指導の集いを予定しております。

         

詳しくは、もうしばらくお待ちください。

                    

..........................................................................................

        

みくさのみたから ってどんな術?

       

 ひとつ

 

誰にでも すぐにやさしく身につけられて

いつまでも楽しく続けられる みっつでひとつのすべ、

日ごと お互い 生き心地よく晴れやかに

あやかりあって暮らしていく 昔ながらの皆元のすべ。

 

 ふたつ

   

身ずから じかに いのちのチカラとつながって、

おたがいにイノチを味わい たのしむ すべ。

いたみ くるしみ なやみを 晴らして

天晴れ たのしく おもしろおかしく暮らす すべ。

 

 みっつ

 

ちはやふる いのちの経めぐりを 味わいながら

チカラをあわせて まつりを生みだし楽しむ すべ。

神之依代(かみのよりしろ)になれるよう

日ごろから 互いにしたくを 楽しんでおく すべ。

     

..........................................................................................

         

みくさのみたから=たまちのすべは

カタチもなければキマリもない

いつも移ろい流れているイノチそのままのすべです。

           

心地よければすべてよし、

集いの中身も 集った顔ぶれと響きあい

日ごとに流れが変わっていきます。

         

..........................................................................................

     

飯田茂実(いいだ・しげみ)

演出家・ダンサー・小説家

       

1967年信州諏訪生。

民話の語り部だった祖母に育てられる。

幼少期より、柔術、鍼灸、和歌、舞踊、和太鼓など、

様々な伝統術を学び「みくさのみたから」を身につける。

二十歳で志をいだいて故郷をはなれ、

京都大学で世界文学を、南禅寺で禅を学ぶ。

大野一雄・大野慶人の助手を務めてダンスと演出を学び、

ピナ・バウシュとアラン・プラテルの知遇を得て、

ドキュメンタリー・ダンス・シアターの創作をはじめる。

             

1998年よりマルチ・アーティストとして国際的に活躍、

これまで21ヵ国に招かれて集団創作の指揮・公演をおこない

「人間アート・センター」「シャマン・イイダ」と称される。

ダンス・音楽・美術・シアター・文学・療術など、

様々なジャンルを身ずから統合していく活動は、

学術的な研究対象にもなり、国際的に高く評価されている。

著書に『一文物語集』『ダンスの原典』

『とっておき名短篇(宮部みゆき・北村薫選)』など。

 

..........................................................................................

   

【参加費】

  

御志(donation)⇒

飯田茂実の航空費・滞在費に充てさせて頂きます。

           

Hilo +Konaでは

会場使用費としておひとり5ドルを頂きます。

赤ちゃん・お子様は無料です。 

懐具合の淋しい方は 物納も大歓迎です!

 

      

【持ち物】

         

筆記具(大きめの帳面)

            

声録り小箱を持っておられる方には

語りの音録りをお勧め致しております。

しっかり充電しておけば

ケータイでも音録りできます。

      

頭でわかってもどうにもならない、

身につけ・心得て、ようやく効目のあるすべです。

         

3週間あと・3月あと・3年あとに

集いの音録りを聴きかえして

ようやくなるほど腑におちるという方も多くおります。

数百回くりかえし

集いの音録りを聴き返しておられる方もおられます。

 

 

【服装】

 

汗をかける服装・着替えをご支度ください。

ゆったりとした動きやすい着物がおすすめです。

 

 

【予約/定員】

 

予約は必要ございません。

広びろとした会場ですので定員も設けません。

当日じかに、お誘いあわせてどうぞ。

 

 

【その他】

  

子育てしている親御さん・妊婦さんのご参加、大歓迎。

   

体調の優れない方、慢性病の方もぜひご参加ください。

農業・医療・芸術・武術・教育などの関係者も大歓迎です。

 

        

【問い合わせ先】

  

当面、このページへご記入ください。

 

..........................................................................................

 

集いのあとでは誰でもやさしく増やせる 

万能の善玉菌・発酵飲料「しゅわさか」を

無料でお分け致します。 

空のペットボトルをご持参ください。

 

..........................................................................................

 

  

【広島での集い 主催者からの御挨拶】

 

フランス唯一の国立現代ダンス・センター 

CNDC Angersは、

コンテンポラリーダンス専門の学部・大学院を持ち、 

ダンス芸術を極めんとする若者たちが

世界各国から選抜されて集まっています。

ぼくがここに留学していた時に、

プロフェスール(教授)として

現れたのが飯田茂実さんでした。 

   

踊りを通して、からだを、こころを、いのちを、

ドーンと肯定して、解き放つような稽古。

ダンスの技巧うんぬんをはるかに超えた

「みくさのみたから」。

ぼくらは熱狂的に踊り、術を身に沁みこませ、

心地よく生きる糧としました。 

それは、すでにこの身におぼえのある、懐かしいことでした。

踊りを専門とする人でなくとも、

あらゆる人々にとって、必要なことでした。

たとえば、飯田さんの稽古では、

次のようなことがあたりまえに起きます。

肩・首・頭の痛みが抜ける。

腰の痛みも消える。 

シコリのようだった想いがとけて散っていく。 

自分の存在を根元から肯定できるようになる。 

いろんな潜在能力が目覚めはじめる。

明るくさわやかな顔で生きるきっかけになる。

もちろん飯田さんの受け継いだ 

昔ながらの術「みくさのみたから」は、 

こうしたことをはるかに越えた何かです。

フランスでの衝撃の出会いから2年あまり、

このたび地元広島に飯田さんをお招きして、 

「100万ユーロの集い」が実現することになりました。

皆様の参加を心からお待ちしています。

    

 國本文平

 


 

【伝え手からの御挨拶】

 

みくさのみたからは もちろん、 

ダンスとしてもマジカルな皆元の術です。 

みんなダンスが大好きになって踊りだします。

     

世界あちこちのダンス界に今

みくさのみたから/わのおどりは

すごい勢いで広まっています。 

「身につけていないダンサーはモグリ」

みたいな状況になってきて、

みたから仲間 みんなびっくりです。

舞踏の皆元・大野一雄先生もまた

身につけておられたこと。 

踊念仏・大野舞踏・野口整体などを含め、 

この國の身体文化を生みだした皆元の術です。

    

イノチとじかにつながって、

イノチを味わい楽しむすべ。

      

かつて八百万の神さまが

天の岩戸をひらいて闇=病みを払い、

光を取り戻したときにも、

まさにみたりの神さまによって

みっつでひとつ〈たまちのすべ〉が使われました。

あらゆる術の皆元にある、きわめつけのすべ。

  

みくさのみたから=たまちのすべは、

もちろん日ごとの暮らしのなかで 

おたがい やさしく たのしめます。 

かむながらの皆元を身につけ取り戻した人は

皆元だけでこと足ります。

今こそイノチの皆元へ戻っていく潮時でしょう。

ぜひとも身ずから身につけ取り戻してみてください。

誰でも生き心地よく暮らしていけます。

 

集いは笑いにあふれております。

時には泣きだす方もおられます。

 

 飯田茂実